(農業)(植物)
簡単にいうと根、茎、葉に通じる管(くだ)。道管(どうかん)と師管(しかん)の2種類の管で構成される。道管は水分上昇の通り道となり、師管は養分下降の通り道となる。単子葉類では維管束はばらばらに並び、双子葉類では茎の芯から円周状に並ぶ。また、根、茎、葉で配管の通り方は異なる。
断面でみて、左を外側に、右を芯側に記すと下表のような配置になることが多いが、この例で師部(しぶ)組織、形成層、木部(もくぶ)組織を合わせて維管束という。
外側 |
維 管 束 |
芯側 |
||
師部組織 (師管を含む)(Sieve Tube) |
形成層 |
木部組織 (道管を含む)(Vessel, Trachea) |