科学

蒸散(じょうさん)(Transpiration)

投稿日:

(農業)(科学)

植物中の水分が、地上部から水蒸気として大気中に放出される現象。

蒸散は主として葉の裏側の気孔から行われ、これを気孔蒸散という。それ以外に植物表面のクチクラ層から行われる蒸散をクチクラ蒸散(Cuticular Transpiration)という。

*クチクラはラテン語cuticularによる。英語ではcuticle(キューティクル)となる。

 

植物は気孔の開閉によって蒸散量を調整していると考えられており、またこのしくみは以下のように考えられている。

気孔開閉の要因 気孔の閉じかた
植物ホルモンのサイトカイニン 土の水分が減ると根から地上部のサイトカイニンが減り、気孔がそれに反応して閉じる。
植物中の葉肉細胞とアプシシン酸 葉肉細胞は植物中の水分量が減るとアプシシン酸を増やし、気孔がこのアプシシン酸に反応して閉じる。
暗いと気孔が閉じる。
二酸化炭素濃度 二酸化炭素濃度が高いと気孔が閉じる。

植物内の水分の上昇の原動力のひとつが蒸散とされるが、これだけでは水分上昇を説明できず他の要因があるとされる。蒸散が盛んなときは連続して水分が上昇し養分も移動できる。

蒸散は、周囲の環境に合わせて体温調節と水分調節を行なう役割を担っていると考えられる。

-科学

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

二酸化硫黄・亜硫酸ガス(Sulfur, Sulphur, Dioxide, SO2 / Sulfurous, Sulphurous, Acid Gas)

(農業)(科学) 二酸化硫黄は亜硫酸ガスともいい、腐敗した卵のような刺激臭のある無色の気体である。活火山でもこのにおいを嗅ぐことができる。化学式はSO2であり無機化合物。 自然界では火山活動で、人為的 …

no image

発根促進剤(はっこんそくしんざい)(Root Stimulator)

(農業)(科学) 発根促進を目的として使用する植物成長調整剤のこと。インドール酪酸やα-ナフチルアセトアミドがその有効成分である。粉剤と液剤がある。

no image

遺伝資源(いでんしげん)(Genetic Resource, Germ-Plasm Stock, Germplasm)

(農業)(科学) 遺伝の機能的な単位を有する植物、動物、微生物その他に由来する素材であって現実の又は潜在的な価値を有するもの。 *生物多様性条約の名古屋議定書で日本国内措置として交付された、「遺伝資源 …

no image

追熟(ついじゅく)(After-Ripening*)

(農業)(科学) 植物体から切り離したあとの果実に起こる成熟の現象。トマト、バナナ、セイヨウナシ、パパイア、アボカドなどに起こる。後熟(こうじゅく)ともいうが、後熟は果実だけでなく種子の場合をも指す。 …

no image

塩類集積(えんるいしゅうせき)(Salt Accumulation)

(農業)(科学) 地表面に塩類が集積すること。これによって作物の収穫量が減る現象を塩害という。また塩類集積は砂漠化をもたらすことがある。 原因のひとつに干拓地や乾燥地における灌漑(かんがい)水に塩類が …