植物

葉菜(ようさい)(Leaf Vegetable, Leafy Vegetables)

投稿日:2019年7月14日 更新日:

(農業)(植物)

野菜のうち、葉の部分を食べるものをいう。植物学的な分類ではない。葉以外に、茎や花を食べるものであってもここでは葉菜に含めるものとする。生活上便利なので野菜を4つ(分け方は諸説あり)に分けたもののひとつであり、葉菜でなければ、根菜、果菜、豆類となる。

( )根菜 (✓)葉菜 ( )果菜 ( )豆類

 

以下はこの葉菜の例であり、葉菜、茎菜、花菜に分けている。葉菜は非結球性葉菜と結球性葉菜に分けている。

葉菜 非結球性葉菜(Non-head Leafy Vegetables) ホウレンソウ、コマツナ、セロリ、チンゲンサイ、ニラ、ネギ、ノザワナ、ハクサイ、フダンソウ(スイスチャード)、ミズナ
結球性葉菜(Heading Leafy Vegetables) キャベツ、レタス
茎菜(けいさい) タケノコ、アスパラガス、ウド、フキ、ミョウガ、タマネギ、ニンニク
花菜(かさい) カリフラワー、ブロッコリー、食用菊、ミョウガ(*茎菜にも分類)
葉も茎も花も食べられる アブラナ(菜の花)

*タマネギ、ニンニクを茎菜でなく葉菜としている文献もあるが、植物学的に地下茎なのでここでは茎菜に含めた。つまり地上茎も地下茎も茎菜に分類している。

*ミョウガが茎も葉も食べること、菜の花は葉も茎も花も食べる事から、本項の「葉菜」のように葉菜と茎菜と花菜はひとくくりのほうが便利に思える。

 

 

-植物

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

根菜(こんさい)(Edible Root, Root Vegetable)

(農業)(植物) 野菜のうち、土の中に成る部分を食べるものをいう。植物学的な分類ではない。生活上便利なので野菜を4つ(分け方は諸説あり)に分けたもののひとつであり、根菜でなければ、葉菜、果菜、豆類とな …

no image

発芽の三条件(はつがのさんじょうけん)(Three Conditions of Germination/Bud-break)

(農業)(植物) 水、空気(酸素)、温度。 この三条件に太陽光が含まれないことに注意する。つまり太陽光がなくても(人工光がなくても)発芽する。 ただし、光発芽性種子(こうはつがせいしゅし)は、上記三条 …

no image

常緑樹(じょうりょくじゅ)(Evergreen, Evergreen Tree)

(農業)(植物) 葉を一年中つけている樹木。葉の交代が連続的に行われ、落葉期をもたない樹木。ここでの落葉期は無葉期(葉が無い期間)という意味である。 落葉樹の対義語。ただし落葉しないのではなく、1年か …

no image

宿根(しゅくこん)(Rhizocarp, Rhizocarpous Grass Plant*, Jaundice Root*, Perennial*)

(農業)(植物)(園芸) 地上部が開花結実して枯れた後も、地下部分は生きていて翌年また地上部で開花結実する多年草の、地下部分の状態や性質。 園芸用語。 園芸的に宿根草という場合、球根類は含まれないこと …

no image

鱗茎(りんけい)(Bulb, Scaly Bulb)

(農業)(植物) 根(ね)と異なり、茎の地下部分であるところの地下茎の、4分類のひとつ。地下茎に多肉的な葉や鱗片葉(りんぺんよう)がつき、養分を蓄えているもの。 生育に不適な季節に地下に養分を保存して …