(農業)(植物)
野菜のうち、葉の部分を食べるものをいう。植物学的な分類ではない。葉以外に、茎や花を食べるものであってもここでは葉菜に含めるものとする。生活上便利なので野菜を4つ(分け方は諸説あり)に分けたもののひとつであり、葉菜でなければ、根菜、果菜、豆類となる。
( )根菜 | (✓)葉菜 | ( )果菜 | ( )豆類 |
以下はこの葉菜の例であり、葉菜、茎菜、花菜に分けている。葉菜は非結球性葉菜と結球性葉菜に分けている。
葉菜 | 非結球性葉菜(Non-head Leafy Vegetables) | ホウレンソウ、コマツナ、セロリ、チンゲンサイ、ニラ、ネギ、ノザワナ、ハクサイ、フダンソウ(スイスチャード)、ミズナ |
結球性葉菜(Heading Leafy Vegetables) | キャベツ、レタス | |
茎菜(けいさい) | タケノコ、アスパラガス、ウド、フキ、ミョウガ、タマネギ、ニンニク | |
花菜(かさい) | カリフラワー、ブロッコリー、食用菊、ミョウガ(*茎菜にも分類) | |
葉も茎も花も食べられる | アブラナ(菜の花) |
*タマネギ、ニンニクを茎菜でなく葉菜としている文献もあるが、植物学的に地下茎なのでここでは茎菜に含めた。つまり地上茎も地下茎も茎菜に分類している。
*ミョウガが茎も葉も食べること、菜の花は葉も茎も花も食べる事から、本項の「葉菜」のように葉菜と茎菜と花菜はひとくくりのほうが便利に思える。