Aglay農業用語
Anywhere, Anytime when you want to know…
投稿日:2018年3月11日
-
執筆者:Aglay
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
陽イオン交換容量(よういおんこうかんようりょう)(CEC : *Cation Exchange Capacity)
(農業)(科学) 保肥性の指標。CECが大きい土壌は保肥性が高い。土壌が保持できる陽イオンの量。 (*Cationの発音はケイションではなくキャタイオン。一般にカチオンともいわれる。カチオン塗装という …
コンパニオンアニマル(Companion Animal)
(農業)(畜産) 伴侶動物(はんりょどうぶつ)。人と暮らす動物で家族の一員のような位置づけのもの。 それまであったペットという言葉とは違った価値観や生活様式を背景にして用いられる。犬や猫をさす場合が多 …
球茎(きゅうけい)(Corm)
(農業)(植物) 根(ね)と異なり、茎の地下部分であるところの地下茎の、4分類のひとつ。 主軸の地上茎の基部が地下ででんぷんなどの養分を蓄え、球形、卵形、楕円(だえん)体に肥大し、葉の変形による皮に包 …
間引き(まびき)(Thin Out, Thinning)
(農業)(農作業) 耕地の苗の一部を取り除いて、苗の間隔をあけること。あらかじめ多めの種子をまいて育てておき、良い苗を残すこと。間引きをしないと各作物の重量が小さくかつ偏りが大きくなる。
有精卵(ゆうせいらん)(Sperm Egg, Fertile Egg)
(農業)(畜産) ニワトリのたまごで受精卵のもの。売られているほとんどのたまごは無精卵である。
カテゴリー
広告
2020/08/23
宿根(しゅくこん)スイートピー(Rhizocarpous Sweet Pea*, Perennial Sweet Pea*)
宿根(しゅくこん)(Rhizocarp, Rhizocarpous Grass Plant*, Jaundice Root*, Perennial*)
2020/08/02
雄穂(ゆうずい)(Staminate Ear*, Staminate Tassel*)
2020/07/26
白色プリマスロック種(はくしょくぷりますろっくしゅ)(White Plymouth Rock)
2020/07/12
鬆入り(すいり)(Honeycomb, Pore*, Porous Condition, Porous Solid, Porous Structure, Porous Texture, Porous Fruit*)