畜産

家畜の飼料(かちくのしりょう)(Cattle Food)

投稿日:2018年3月11日 更新日:

(農業)(畜産)

穀類やマメ類を主原料とした濃厚飼料(のうこうしりょう)、繊維質が豊富な牧草・乾草などの粗飼料(そしりょう)がある。

 

もしも出題で、

Q:「濃厚飼料とは、繊維質が豊富な牧草や乾草などのことである。」といったらこれは○か×か。

とあれば、その答えは、

A:×。もしこの出題文を「粗飼料とは、繊維質が豊富な牧草や乾草などのことである。」とすればそれは○である。

-畜産

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ニワトリの雛鳥(ひなどり)(Chick)

(農業)(畜産)(養鶏) 養鶏業においては、孵化した後で産卵開始前を雛(ひな)という。 初生雛(孵化後)→幼雛(4週齢まで)→中雛(10週齢まで)→大雛(産卵開始まで。20〜24週齢)。つまり孵化から …

no image

ニワトリの飼育方式(Chicken Feeding Procedure)

(農業)(畜産)(養鶏) 平飼い(ひらがい)と立体飼い(りったいがい)に分類できる。 立体飼いは、さらにひな段、直立、バタリーに分けられる。 立体飼いの多くはケージで行われ、それらがケージ飼いと言われ …

no image

バタリーケージ(Battery Cage)

(農業)(畜産)(養鶏) 鶏などを飼育するためのかごもしくは檻(おり)のこと。針金でできていて何段か重ねるものが多い。立体飼いという言い方もされる。

no image

動物療法(どうぶつりょうほう)(Animal-Assisted Therapy(AAT))

(農業)(畜産) 人の治癒のために動物が介在する療法のこと。これらに従事する動物は例えば犬、馬、イルカなどが知られる。 動物セラピー。アニマルセラピー。 2018年の新聞にファシリティドッグ(Faci …

no image

給餌法(きゅうじほう)(Feeding Regimen)

(農業)(畜産) 給餌法は、制限給餌と不断給餌に分けられる。 制限給餌法 家畜に与える飼料を計って給餌する。 家畜の要求量と飼料の養分から給餌量を計算して給餌する。 家畜の過剰摂取を避けるメリット、飼 …