植物

ウイルスフリー苗(ういるすふりーなえ)(Virus-Free Plants)

投稿日:2018年6月16日 更新日:

(農業)(植物)

ウイルスに感染していない苗。

ウイルスが植物に感染すると細胞間を移り全体に広がるが、植物の芽の先端はウイルスに感染しにくい。これは成長点での細胞分裂速度がウイルスの細胞間移行速度より速いためではないかと考えられている。よって芽の先の0.2mm~0.5mm前後の生長点を無菌状態で切り出して培養すると、ウイルスに感染していないウイルスフリー植物が得られる。この方法を茎頂(けいちょう)培養法といい、他にはカルス培養法、熱治療法、乾熱消毒法などがある。

ウイルスフリー苗を使うと、生育が良く、形状が揃うなど良質の作物ができ、収量が多いなど利点が多い。

ウイルス自体を防ぐ方法はなく、イチゴ、イモ類、キク、ユリなどの栄養繁殖性植物では、一度感染すると次代の苗に感染していく。

ウイルスフリー苗であってもウイルスに再び感染し得る。そこでウイルスフリー苗を出荷するときのウイルス検定や、農地での定期的な苗の更新が要る。

-植物

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

活着(かっちゃく)(Root Taking, Taking Root, Graft-Take, Growing Roots)

(農業)(植物) 植物が、移植後に根付いて生長を続けること。移植後に移植したところで新しい根が伸びて根付くこと。 普通、移植時に根は傷つくが、移植後の新しい根が根付けば植物の生育は回復する。この状態が …

no image

対抗植物(たいこうしょくぶつ)(Antagonistic Plant, Nematode Suppressive Crops)

(農業)(農法)(科学)(植物)(病害) 作物に有害なウイルス、細菌と菌類、線虫を防ぐ効果がある植物のこと。これらは栽培後に緑肥的に用いられる。 線虫(Nematode)とは、線形動物門に属する生物の …

no image

大豆(だいず)(Glycine Max)

(農業)(植物) マメ科の一年草。未成熟で収穫した種子は枝豆(えだまめ)である。大豆と枝豆は収穫時期が異なるだけで、植物としては同じ。ただし、大豆として収穫するのに適した品種、枝豆として収穫するのに適 …

no image

菊の摘心(芯)(きくのてきしん)(*Chrysanthemum Pinch Out, Pinch, Pinching)

(農業)(植物)(農法)(農作業) 定植後2~3週間の間に、頂芽(ちょうが)を摘み取ること。これによって腋芽(わきめ)もしくは側芽(そくが)の発育が促され、側枝(そくし)の発生につながり、花の数を増や …

no image

雄穂(ゆうずい)(Staminate Ear*, Staminate Tassel*)

(農業)(植物) トウモロコシの茎の先端につき花粉を発する器官、つまり雄花(おばな)の一種。イネの穂やススキの穂と同様に鑑賞的な花でないことから雄花でなく雄穂といわれるのだろう。 ひとつの株では雌穂( …