畜産

ロードアイランドレッド種(Rhode Island Red)

投稿日:2019年2月7日 更新日:

(農業)(畜産)(養鶏)

米国ロードアイランド州で1850年頃につくられたニワトリの品種。略称RIR。卵肉兼用種。ただし現在では採卵用と採肉用とそれぞれに適した系統が作られている。

体色 耳朶(じだ(みみたぶのこと))は赤色、皮膚と脚は黄色。羽毛は濃い赤褐色。
体型 コーチン型でずんぐり。
成体重 雄3.9kg、雌2.9kg。
羽性(ヒナの羽毛が生えそろうのが早い(速羽性)か、遅い(遅羽性)か) 速羽。
卵殻は薄い褐色(かっしょく(黒みがかった茶色))。
産卵数 年220~250個。
卵重 60g/個前後。

地鶏

ブロイラーの出荷時期

ニワトリの飼育方式

卵用種

-畜産

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

家畜(かちく)(Barn animal, Critter, Domestic Animal, Farm Animal, Live Stock, Livestock)

(農業)(畜産) 人間が利用するために飼育する動物(昆虫も動物に含まれる)。 目的 例 農業用 哺乳類 (肉用、乳用、役用、毛用) 牛、豚、馬、羊、ヤギ、ロバ、ラバ、アルパカ、水牛、トナカイ、うさぎ、 …

no image

コンパニオンアニマル(Companion Animal)

(農業)(畜産) 伴侶動物(はんりょどうぶつ)。人と暮らす動物で家族の一員のような位置づけのもの。 それまであったペットという言葉とは違った価値観や生活様式を背景にして用いられる。犬や猫をさす場合が多 …

no image

就巣性(しゅうそうせい)(Broodiness)

(農業)(畜産) 鳥類が卵を孵化(ふか)させるために巣に就こうとする性質。または鳥類が巣に卵を産み、その後に卵を抱いて温め、孵化した雛(ひな)を巣で育てる習性。つまり鳥は休眠その他の目的で巣を設けてお …

no image

動物療法(どうぶつりょうほう)(Animal-Assisted Therapy(AAT))

(農業)(畜産) 人の治癒のために動物が介在する療法のこと。これらに従事する動物は例えば犬、馬、イルカなどが知られる。 動物セラピー。アニマルセラピー。 2018年の新聞にファシリティドッグ(Faci …

no image

フリーストール方式(Free-Stalls, Freestall Systems)

(農業)(酪農) 牛が繋がれず自由に動ける牛舎の方式。牛舎の平面計画のありかたや、牛の繋ぎ止め方に関する方式のひとつ。 牛小屋の仕切り(区画)のことを牛房またはストール(Stall)といい、パイプなど …