植物

豆類(まめるい)(Food Legume, Pulse, Pulse Crops, Bean)

投稿日:2019年8月4日 更新日:

(農業)(植物)

野菜のうち、果実の部分を食べるものであり、果物(くだもの)でなく、果菜(かさい)でないものをいう。植物学的な分類ではない。生活上便利なので野菜を4つ(分け方は諸説あり)に分けたもののひとつであり、豆類でなければ、根菜、葉菜、果菜となる。

( )根菜 ( )葉菜 ( )果菜 (✓)豆類

豆類を植物学的に分類すると下記のよう。

名称
マメ科 ササゲ属 アズキ アズキ、大納言
ササゲ ササゲ、ブラックアイ、黒アズキ
リョクトウ リョクトウ(緑豆)
ケツルアズキ ブラックマッペ
ツルアズキ 赤竹アズキ、雑竹アズキ
インゲンマメ属 インゲンマメ 大福豆、手亡(てぼう)、白金時豆、グレートノーザン、ネイビー、カンネリーニ。

金時豆、レッドキドニー、ブラックタートル。

ウズラマメ、クランベリー、ピント、カリオカ。

虎豆。

ベニハナインゲン 白花豆、柴花豆、
ライマメ バタービーン、ベビーライマ、ラージライマ、サルタニビア
ソラマメ属 ソラマメ 寧波蚕豆、青梅蚕豆、張家口蚕豆、ホースビーン、
エンドウ属 エンドウ 青エンドウ(グリーンピース)、赤エンドウ、白エンドウ
ヒヨコマメ属 ヒヨコマメ カブリ(Kabuli)、デシ(Desi)
ヒラマメ ヒラマメ(レンズマメ) ブラウン、レッド、ピュイ(Puy)
ダイズ属 ダイズ 大豆、青大豆、黒大豆、枝豆(えだまめは、未成熟で青いうちの大豆)
ラッカセイ属 ラッカセイ バージニア、スパニッシュ、バレンシア、サウスイースト・ランナー

 

 

-植物

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

塊茎(かいけい)(Groundnut, Stem Tuber, Tuber, Tubera, Tuberosity)

(農業)(植物) 根(ね)と異なり、茎の地下部分であるところの地下茎の、4分類のひとつ。地下茎の先が肥大して養分貯蔵器官となっている。多年生草本で地上部が毎年枯れても、養分をたくわえた地下茎によって増 …

no image

花芽(はなめ、かが)(Floral Bud)

(農業)(植物) 植物の茎や枝にでる芽のうち、花や実となるもの。花芽でなければ葉芽(はめ、ようが)であり、これは葉や枝になるもの。

no image

頂芽(ちょうが)(Apical Bud, Terminal Bud)

(農業)(植物) 植物の一番上の芽、または茎の先端の芽を頂芽という。頂芽でない芽は腋芽(えきが、わきめ)という。 頂芽があるときに腋芽が伸びない現象を頂芽優勢(ちょうがゆうせい)という。 腋芽や果実の …

no image

着花習性(ちゃっかしゅうせい)(Flowering Habit)

(農業)(植物) 花の着きかたのこと。栽培のしかたや環境によって変わるものもある。 着花習性と花序という用語の違いは、着花習性は花が植物のどこに着くかをいうのに対し、花序は花の並び方をいうところにある …

no image

常緑樹(じょうりょくじゅ)(Evergreen, Evergreen Tree)

(農業)(植物) 葉を一年中つけている樹木。葉の交代が連続的に行われ、落葉期をもたない樹木。ここでの落葉期は無葉期(葉が無い期間)という意味である。 落葉樹の対義語。ただし落葉しないのではなく、1年か …