no image

連作障害(れんさくしょうがい)(Injury By Continuous Cropping, Replant Failure)

2019/01/01   -病害

(農業)(病害) 同じ場所で同じ作物を繰り返し栽培して、作物が病気になったり生育不良になったりすることをいう。 連作障害は野菜類で顕著であるが、水田でつくる水稲は連作しても連作障害が起きない。 連作障 …

no image

ニワトリの雛鳥(ひなどり)(Chick)

2019/01/01   -畜産

(農業)(畜産)(養鶏) 養鶏業においては、孵化した後で産卵開始前を雛(ひな)という。 初生雛(孵化後)→幼雛(4週齢まで)→中雛(10週齢まで)→大雛(産卵開始まで。20〜24週齢)。つまり孵化から …

no image

花壇(かだん)(Flowerbed)

2019/01/01   -造園

(農業)(造園) 鑑賞用の植物を植えて配置した部分のこと。いくつかの様式に分けて説明できるが、それぞれの様式が混合したり、同時に複数の様式を兼ね備えていたりすることがある。   (固定か移動 …

no image

粳米(うるちまい)と糯米(もちまい)(Non-glutinous Rice and Glutinous Rice)

2019/01/01   -植物

(農業)(植物) 普通に日本人がごはんに食べているのがうるち米であり、お餅や赤飯などに使われるのはもち米である。   食べ方 アミロースとアミロペクチンの比 見た目 糯米(もちまい) お餅や …

no image

イネと型(Types of Rice, Group of Rice Varieties)

2018/12/31   -植物

(農業)(植物) イネの型は大きく2つに分ける考え方があり、それは日本型(ジャポニカ)とインド型(インディカ)である。 日本型はさらに温帯日本型と熱帯日本型に分ける考え方があり、後者の熱帯日本型をジャ …

no image

食物連鎖(しょくもつれんさ)(Food Chain)

2018/12/31   -生物

(農業)(生物) ある生物が食べられ(被食)、その生物を食べ(捕食し)た生物がまた別の生物に食べられ(被食)・・・というように被食と捕食が連鎖するようすを食物連鎖という。 1913年にV. E. Sh …

no image

畝(うね)(Ridge, Stitch)

2018/10/30   -農法

(農業)(農法) 畑の土の表面を直線的に数cmから数十cm盛り上げること。ある程度以上の面積の畑ではこれらが平行に何本も並ぶことになる。 盛り上げた部分(山状の部分)を畝といい、畝と畝の間は例えば溝( …

no image

速効性(そっこうせい)(Fast-Acting Property)

2018/10/30   -肥料

(農業)(肥料) 肥料の効果が植物に比較的早くあらわれるもの。逆に比較的遅くあらわれるものを遅効性(ちこうせい)とか緩効性(かんこうせい)という。なお緩効性は効果がでるのが遅いだけでなく効果の持続が長 …

no image

土性(どせい)(Soil Texture)

2018/10/29   -土壌

(農業)(土壌) 砂、シルト、粘土の組成重量割合による土の分類のこと。 土の粒子を、その大きさによって砂、シルト、粘土のようにグルーピングして、これらのグループが、ある土のなかにどのような重量比で存在 …

no image

ウイルス病(Viral Disease)

2018/10/29   -病害

(農業)(病害) 植物に感染するウイルスのことを植物ウイルスといい、この植物ウイルスによってひきおこされる植物の病害を全般にウイルス病という。 つまり動物ウイルスなら人間その他動物にも感染するが、一般 …